5.仕上げ
タミヤのクリアカラーでしるしの部分にツヤだしします。
二重のラインに沿ってクリアを一度塗り。
下まぶたの粘膜の部分にクリアを一度塗り。私は粘膜よりちょっとはみだして塗るのが好きです。
ここはやりすぎると泣いてるみたいになっちゃうのでご注意を(笑)
リップは一番気合が入るところですね!
中心部分から徐々に塗る範囲を拡大して合計4回クリアを塗りました。
若干オーバーリップ気味で塗っています。
男の子の場合は2回ぐらいが自然でいいかな〜と思います。
このあたりはそれぞれお好みで。
つけまつげをつけます。
使用したまつげは人形用で好きな長さにカットして使うものです。
今回はマスキングテープで仮止めするだけにしました。
しっかり固定する時はボンドを使って貼り付けます。
この作業は先曲がりのピンセットがあるとやりやすいです。
グラスアイを固定します。
今回はねりけしで仮固定しただけです。
ねりけしのほうがアイパテよりもしっかり固定してくれる気がします。
安いし(そこか!)
あとはヘッドをボディに取り付けて服を着せてウィッグをかぶせます。
ハイ!完成です!